人気ブログランキング | 話題のタグを見る

足鍵盤 自作計画(案?)

足鍵盤 自作計画(案?)_e0064847_20422851.jpg最近はオルガン音楽にドップリです。今は、イタリア初期バロックのGiovanni Paolo Cima(1570頃-1622以降)が気に入っております。旋法をふんだんに使った不思議な旋律で、終止の仕方が独特です。

以前からMIDI足鍵盤を自作できないだろうかと考えていました。勿論、3オクターブの足鍵盤は製品として購入できます。八王子の【日本オルガン株式会社】というところで、25万円ほどで販売しています。
私が考えているのは、中古のMIDIキーボードなどのパーツを利用して作る、というなんとも貧乏くさい方法なのです。要するに、ペダルを踏んだとき、その信号がMIDIとして、音源に送れれば音が出る、という極簡単なお話です。でも難しいんですが・・・・・・
そこでネットを色々検索しましたら、なんと私と同じ、貧乏くさい方法で実現してしまった記事を見つけました。
【The Virtual Theatre Organ - Midi Pedals】
ここでは、CASIOのホーム用の安〜いキーボードをバラして部品取りをしていました。
安いキーボードを使うのは理由があります。足鍵盤の場合、いわゆるタッチセンスもアフタータッチも必要ないからです。この記事はなかなかおもしろいですヨ・・・・
Commented by Renee at 2006-02-14 07:16 x
自分で楽器を作るなんて凄いことだと思います!足鍵盤だけ販売してるってことも知りませんでした。オルガンと足鍵盤はセットだと思ってたので・・このブログは勉強になります☆難しいけれど・・笑
Commented by なつ at 2006-02-14 16:17 x
はじめましてチッチパパ(笑)なつと申します。少し前からお邪魔していたのですが、よろしくお願いいたします。

趣味でオルガンの練習をしているのですが、チッチパパがお作りになりたいペダル鍵盤、日本にも作られてる方がいらっしゃいますよ

はいここ↓
http://www.orgue.com/ueda/organ/myorgan/

Commented by チッチパパ at 2006-02-15 12:52 x
なつ様
情報有り難うございます。とても参考になりました。なにしろ日本語ですから(笑い)
オルガンを練習してらっしゃること。オルガン用の練習曲ってどんなものを使うのでしょうか?
私は全くの独学なので、運指がよくわからないところが沢山あるんです。
Commented by なつ at 2006-02-15 13:11 x
わぁ~チッチパパだぁ(笑)こんにちは、あのサイト参考になってよかったです、とても丁寧に書かれてますよね。

さて、私もオルガンはまだレッスンに通っていないので独学なのですが、私が参考にしているのは

はいこちら↓
http://www.paxallen.com/other/book01/book04.html

オルガン特有の指使いや足運びがあるのでこちらのマニュアルを参考に練習してます、あと手鍵盤のみの曲、ペダルありの曲のスコアも付いているので楽しめますよ。お手ごろな価格というのもいいです(・∀・)

ところでオルガンペダルですが、ペダルじたいも木で手作りされるのですか?なんだか私までこのプロジェクトに参加している気分なんですけど(笑)
Commented by cicci2cicci at 2006-02-15 14:29
なつ様
さっそく情報有り難うございます。いま、オルガン書籍関連のところをみて、ちょっとビックリしました。関連書に「月岡正暁著 」という本が沢山あって、あれ〜、このお名前、なんだか記憶があるな〜、と思い、私の古〜い名刺帳ををみたら、月岡正暁先生の名刺がありました。
そうなんです、ず〜っと前に、確か奥様とご一緒に、うちの工房に訪ねてこられたことがあっったんです。いや〜、ビックリビックリです〜。こんなに偉い先生だとは知りませんでした。
ところで、なつ様は、現在どんな構成の楽器で練習してらっしゃるんでしょうか?
Commented by なつ at 2006-02-15 15:40 x
まぁ!q(゚∀゚)pそうだったのですかぁ~どこかで繋がってるものですね、いやぁ~世間って狭い。

ところで、私の練習楽器ですが古いエレクトーンで練習しております。足鍵盤が25鍵ある物です。ですが来月に古い、ほんとに古いアナログの小型チャーチオルガン(2段鍵盤32足鍵盤)が我が家に来ることになったので、これからはそちらでの練習になると思います。音は電子音でチャチな物ですが足鍵盤の練習用に割り切って使おうと思ってます。
Commented by チッチパパ at 2006-02-15 20:20 x
なつ様
お勧めの「オルガン・エチュード」早速注文しました。
なつ様は「一段鍵盤 小曲集」というのもお買いになったんですか。
Commented by なつ at 2006-02-15 20:26 x
いいえ、私はオルガニスト・マニュアルだけ購入しました。早速お役に立てたみたいでよかったです。届くのが楽しみですねワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク
Commented by ninja2005y at 2006-02-15 22:02
チッチパパさん、先日はご訪問くださり
ありがとうございました。

残念なことに、私や家内は楽譜すら読むことはできないし
楽器を製作なんて神業に近く、トンデモナイ話なのですが

何故か、その夫婦の子供(中一)が
音楽が好きで、学校では、ブラバン部でホルン
そしてピアノを習い、まだまだ本格的ではないですが
オルガンを習っています。(本物のパイプオルガン使用)

と、言っても将来の”教会のオルガニスト”ということで
現在の第一オルガニストに就いて、習わせていただいております。

この第一オルガニストの詳細に付きましては
当方のブログのカテゴリ”コンサート”
オルガンの練習に付いては、同カテゴリの”インストゥルメント”に記載し、
下手な写真ですが
オルガンの写真(教会/エスタシオン・デ・神戸/Vegaホール)
は、当サイトhttp://homepage3.nifty.com/ninja/index.htm
特設ステージにありますので、もしよければご覧くださいね。

お力になれず、申し訳ないです。<m(__)m>
Commented by figarok492na at 2006-02-16 00:53
 こんばんは。
 コメント、ありがとうございました。
(トヴェルスカヤのフォルテピアノは、1823年製のブロードマンのレプリカのようです)

 >オルガンの足鍵盤の自作
 えっと、目からウロコでした。
 足鍵盤を自分で作る、という発想がなかったものですから。
 でも、実現したら嬉しいし、愉しいでしょうね。
(オルガンを楽しまれているというだけでも、羨ましいかぎりですが)
by cicci2cicci | 2006-02-13 21:03 | 古楽器製作 | Comments(10)

庵月工房の日々、音楽、楽器のことなど・・・


by cicci2cicci